?電力会社・政界・官僚癒着への?子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク

★このところ、毎日新聞が「電力会社・政界・官僚癒着への批判」をしています。16日社説でも、「社説:電力業界と「政官」 なれあいを放置するな」
とのタイトルで、批判記事を掲載しています。
リンク切れが速いですが、一応URLを掲載します。
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20111016k0000m070118000c.html
一部引用
「 毎日新聞の調査によると、少なくとも官僚OB121人が電力会社を会員とするこうした法人に再就職している。特定官庁がきまった役職を代々「指定席」とするケースもある。電力会社が天下りの受け皿を用意し、官庁となれあう構図に野田内閣は真剣に切り込むべきだ。」

東京新聞2011年9月26日 21時02分から引用
『 東電によると、電力業界を所管する経済産業省からの天下り役人はいないが、政府側との「密接な関係」が批判されそうだ。
 公務員OBの内訳は、経営に対するアドバイスをする「顧問」が計3人で、国交省出身が2人、警察庁1人だった。実務を担う「嘱託」は計48人で、地方警察官出身が31人、海上保安庁7人、地方自治体5人、林野庁2人、気象庁2人、消防庁1人だった。(共同)』
<以上引用、終わり>
★一時期の腰の引けた姿勢からは一歩前進の感があり一応ですが、評価します。
★★★しかし、現代ビジネス・・・2011年04月18日(月) フライデー から引用。
原子力ロビー「電気事業連合会」の力と実態
電力会社幹部は3年間で5600万円を自民党政治団体に献金、「味方作り」を推し進めてきた
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=4
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=5
この追求と比べれば、月とすっぽんです。全然、追求が足りません。
尚、努力を求めたいと思います。(ムリかもしれませんが)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★★★★★更にこのような活動があり、ご紹介します。
朝日新聞から引用2011年7月13日11時16分
「子を放射能から守る全国ネット結成 独自に食品安全基準」
http://www.asahi.com/national/update/0713/TKY201107130221.html?ref=reca
※記事引用
 子どもへの放射線の影響を心配する親や市民団体が集まり、「子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク」を12日結成した。すでに各地で線量測定などに取り組んでいる全国約100の団体が情報交換し、国や自治体への要望活動や、独自の食品安全基準の設定などに協力して取り組む考えという。
 この日、東京都内で開かれた初集会には約450人が詰めかけ、幼い子を連れた母親の姿も目立った。福島県内のほか関東、関西の団体代表らが現状を報告。3人の子どもを持つ福島市の保育士、井上奈穂子さん(43)は「外遊びや部活をさせて良いのか不安。行政の安全基準はころころ変わり、信用できない」と訴えた。学校給食の安全確保の徹底や、放射線に関する勉強会の開催を求める意見も多かった。<以上全文引用>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ホームページも開設済みでご紹介します。
『子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク』
http://kodomozenkoku.com/index.html
現在、200を越える団体が登録されており全国で立ち上がった団体の
全国組織です。2〜3ヶ月前は、東京で連合組織が結成されていましたから
急速に規模が広がったんだと思います。やはり危機感を持つ親御さん方が
活動しているのだとわかります。
今日は、簡単ですが概略だけご紹介しました。