菅、仙谷氏ら大物24議員が落選危機! 失政・民主に大逆風 小林吉弥氏分析{zakzak}

zakzak
ホーム>http://www.zakzak.co.jp/
菅、仙谷氏ら大物24議員が落選危機! 失政・民主に大逆風 小林吉弥氏分析
2012.11.22
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121122/plt1211221826011-n1.htm
▼「zakzak」から全文引用


鳩山元首相(右)は政界引退に追い込まれた。菅前首相も厳しい選挙戦となりそうだ【拡大】http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20121122/plt1211221826011-p2.htm
 12・16衆院選が激化している。報道各社の情勢調査では、野田佳彦首相率いる民主党が大きく議席を減らし、安倍晋三総裁率いる自民党が勢いを見せ、石原慎太郎代表の「日本維新の会維新)」が猛追する傾向だ。民主党鳩山由紀夫元首相は「落選」を恐れたのか、公示前に政界引退を発表した。このほか、政治評論家の小林吉弥氏が最新情勢を分析したところ、首相経験者や元職・現職閣僚など、与野党の著名・大物24人が「大苦戦」「やや苦戦」で、落選危機にあることが分かった。

 「民主党政権の3年半におよぶ失政の責任は、党幹部や著名・大物らが背負うことになる。鳩山氏はプライドが高いので『意にそぐわない(消費税増税賛成などの)誓約書など書けない』『落選して晩節を汚したくない』と思ったのだろう。ほかの大物も、軒並み大逆風に見舞われている」

 小林氏はこう語る。落選危機リスト(別表)は、小林氏がこれまでの分析結果に、最新の選挙区事情などを加味して作成した。

 まずは、鳩山氏とともに政権交代を実現しながら、国民を失望させた民主党政権の「A級戦犯」である菅直人前首相は「やや苦戦」だ。駅立ちや、小学校の運動会、学芸会まで顔を出す、ドブ板選挙を展開している。

 「菅氏は『原発ゼロ』などで必死にアピールしているが、福島第1原発事故後のひどい対応は弁解できない。自民党元職が大きく巻き返しており、維新も45歳会社員を公認したため“挟み撃ち状態”になって『風前のともしび』だろう」

 野田内閣の現職閣僚も崖っぷちだ。

 藤村修官房長官城島光力財務相田中真紀子文科相樽床伸二総務相中塚一宏金融相、下地幹郎郵政担当相がリスト入りしている。閣僚の落選危機は、維新代表代行である大阪市橋下徹市長の影響も大きい。

 「真紀子氏は危機感あふれる選挙。父の角栄元首相が築いた最強後援会『越山会』はほぼ瓦解し、夫・直紀前防衛相の辞任劇もマイナスだ。自民党候補は強力なうえ、維新は医師兼弁護士という候補を公認した。城島氏は来年度の予算編成もできずに選挙戦に突入した。最強省庁を所管する現職財務相は本来圧倒的な強さを発揮するが、自民前職の猛追を受けており苦戦だ」

 「維新旋風のため、大阪の藤村氏や樽床氏は厳しい。官房長官は閣僚3、4人分の政治力を持つが、藤村氏は地味すぎる。(橋下氏と関係が悪い)樽床氏の選挙区には、元商社マンで大学でも教鞭をとった43歳のみんなの党候補を、維新が推薦。中塚氏は『国民の生活が第一(生活)』の小沢一郎代表と決別して入閣したが、存在感がイマイチ。下地氏は、政権交代ムードの中で不利な戦いになっている」

 民主党への逆風はすさまじく、横路孝弘衆院議長や、海江田万里経産相松原仁前拉致担当相、小宮山洋子厚労相仙谷由人官房長官辻元清美党政調副会長、横光克彦前環境副大臣ら、これまで選挙に強かった著名・大物も落選危機にある。

 「横路、仙谷両氏はこれまで『選挙に強い』といわれてきたが、民主党への逆風と高齢などから簡単な戦いではない。仙谷氏の地元には今月、橋下氏が入る予定だ。『(仙谷氏のクビを)狙っている』という意思表示だろう。前回衆院選で、民主党は東京で圧勝したが、今回はオセロゲームのようにひっくり返されそう。海江田、松原、小宮山3氏も例外ではない。辻元氏の選挙区は大阪のため維新旋風が直撃するうえ、横光氏とともに実績が見えない。かつてのパワーはない」

 政治家には醜聞も大きなダメージとなる。

 鹿野道彦農水相は、在日中国大使館1等書記官スパイ疑惑などを引きずり、田中慶秋前法相は暴力団関係者との交遊問題、田中美絵子衆院議員は不倫「駅ナカ」キス報道が生々しい。

 「鹿野氏はさらに、対立する自民党候補の猛烈な追い上げを受けている。田中慶秋氏はスキャンダルの記憶が鮮明で、高齢批判も出ている。田中美絵子氏は石川2区からの選挙区変更だが、有権者から『自分たちの地元をバカにしているのか』と総スカンを食いそうだ」

 民主党を飛び出した小沢一郎氏率いる「生活」の面々も逆風必至だ。東祥三幹事長をはじめ、山岡賢次国家公安委員長や、「小沢ガールズ」の太田和美青木愛の両前衆院議員がリストに掲載された。

 「新党なのに、『脱原発』と『反消費税増税』だけでは、政党自体にインパクトがない。総じて選挙基盤が弱く、青木氏などは勝負にならない。石原氏と橋下氏が合流したことで、第3極の中で生活は埋没危機にある。『選挙のプロ』といわれた小沢氏の神通力にもかげりが見える」

 このほか、自民党伊吹文明財務相や、新党日本田中康夫代表、民主党を離党して、新党「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」の代表となった山田正彦農水相も「やや苦戦」という。

 これだけ著名・大物が落選危機となると、次期衆院選後の永田町の風景は相当変わりそうだ。

 小林氏は「日本は、経済や外交、安全保障、教育、治安など、さまざまな危機が直撃している。とりわけ、デフレ不況下で“生活危機”に直面するなか、これまで以上に有権者は真剣に投票行動について考えるだろう。前回、前々回のような、お祭りムードで選ぶ選挙は曲がり角にきた。夢のような政策を売る政党や候補より、これまでの実績、真に期待できる候補が選ばれる選挙になるのではないか」と語っている。



★関連ブログのご案内
福島原発事故と放射能汚染 そしてチェルノブイリ地方の現状(北の山じろう)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所