「拡散予測」未公表データ公開=放射性物質の全量放出想定―福島第1原発・政府」というニュースについて(2011年05月06日 00時41分)


今更、何を寝とぼけた事を?????


「「拡散予測」未公表データ公開=放射性物質の全量放出想定―福島第1原発・政府」というニュースについて

やっと拡散予測データの公開をする事にしたそうですが、「何を、今更バカな事を」の感があります。外国の政府系機関が大分前から同種のデータを公表してお り遅きに過ぎる。民主党の無知に付け込んだ官僚の「サポタージュ」の疑いもあり、政府の「オバカ」と官僚の「怠慢」とどちらが、より悪いかと言う、次元の 低い話ではあります。

ところで、福島原発事故の影に隠れて、何となく見過ごされてしまいそうですが
福井新聞から引用
敦賀原発2号機で燃料漏れか 原子炉停止し調査へ(2011年5月3日午前0時30分)と言う記事が報道されています。
記事URL
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpow..
リンク切れにつき全文引用

2011年5月3日 福井新聞

 日本原電から2011年5月2日、福井県に入った連絡によると、営業運転中の敦賀原発100+
件2号機(加圧水型軽水炉、出力116万キロワット)で同日、1次冷却水の放射能濃度が通常より大きく上昇していると確認された。燃料から放射性物質が漏れている疑いが強く、原電は原子炉を手動停止して原因を調査する方針。周辺環境への影響はないとしている。

 県原子力安全対策課によると、1次冷却水に含まれる放射性希ガスが1立方センチ当たり3900ベクレルで、4月26日の前回測定時から750倍に上昇。ヨウ素133も同4・2ベクレルと前回の2倍に上がった。

 原電によると、炉心にある燃料棒の被覆管に微少な穴が開くなど、損傷した恐れがあるという。今後、測定回数を週1回から1日1回に増やし監視を強化する。

 原電の保安規定では、1次冷却水中のヨウ素131の濃度の上昇に基づき運転を停止するとしており、3日以降に測定した上で6日ごろまでに原子炉停止を判断する。

 福島第1原発事故を受けた既存原発の安全対策をめぐっては、西川知事が国に暫定的な基準をつくるよう要請。基準を満たさなければ定期検査中の原発を起動するのは困難との認識を示している。敦賀2号機が停止した場合、再起動には同様の考え方が適用される可能性が強い。

 県内では現在、敦賀1号機と、関西電力の美浜1号機、大飯3号機、高浜1号機がそれぞれ定検のため停止中。大飯1号機は定検の最終段階に当たる調整運転を続けていて、いずれも営業運転再開の時期が未定となっている。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/27892.html

これも、問題のある原発で時々話題になっています。
敦賀原発説明URL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%A6%E8%B3%80%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

更に、ここの1号機はGE製のマークⅠ型の欠陥のある原子炉です。本来2009年12月で設計上の耐用年数(40年)が、切れたプラントを、例によって原子力安全・保安院が延長使用を許可してしまった問題プラントです。
ここの、災害想定は恐いですよ。震度は800ガル、津波高は2.8Mです。東電の5.7Mの半分ですネ??尤も、これは、福島原発事故前の基準だと思います。それにしても「低い」災害想定ですネ??震度にしても中越は軽く800ガルはオーバーしています。
「ドカン!!」と来たらどうする心算なんでしょうネ??

おまけに、ここには例の「もんじゅ」もあるんですヨ。
「もんじゅ」説明URL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85

福島原発以上に危険性のある高速増殖炉『もんじゅ』で今起きていること
2011.04.06 15:30:07
http://getnews.jp/archives/109213



今日は、時間が無いので「サワリ」だけでお終いですが、ここもメチャクチャ恐い原発ですヨ!!もう、耐用年数切れの1号機が稼動していますしネ??

一番、怖いのは、この次に。
まだありますヨ!!!恐い原発!!!
原発ファンには、堪らないのをこの次にご紹介。

2011年05月06日 00時41分

 

 

2012-02-02 14:31:47 | 福島原発事故

http://blog.goo.ne.jp/kg7n-oka6re4bl_kd6b-ra6bi_4eg/e/11344dd6500118a0d60707543dd1fc75