「脱原発」7党 衆院選公示第一声 自民、維新は容認鮮明(東京新聞 TOKYO WEB)

東京新聞 TOKYO WEB
トップ >http://www.tokyo-np.co.jp/
脱原発」7党 衆院選公示第一声 自民、維新は容認鮮明
2012年12月5日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012120502000120.html
◇全文引用

画像URL
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2012120502100027_size0.jpg


写真
 東日本大震災後、初の大型国政選挙となる第四十六回衆院選は四日公示され、十六日の投開票へ十二日間の選挙戦が幕を開けた。大争点は、東京電力福 島第一原発事故を踏まえた原発・エネルギー政策。十二党の党首らの公示第一声では、七人が「脱原発」を掲げ、二人が容認姿勢を鮮明にした。
 脱原発を訴えたのは民主、日本未来、共産、みんな、社民、新党大地新党日本の各党。ただ、力の入れ方には温度差もあった。
 民主党野田佳彦首相(党代表)は、二〇三〇年代に原発稼働ゼロを目指す考えを強調。「脱原発か続原発か。時代を逆戻りさせない」と声を張り上げたが、取り上げ方は他の政策と横並びで、政権として判断した関西電力大飯(おおい)原発の再稼働にも触れなかった。
 これに対し、脱原発の本家を自負する党は、競うように聴衆に訴えかけた。
 日本未来の党の嘉田(かだ)由紀子代表は「日本から原発をなくす。日本の大地、子どもたちの未来に安心を埋め込みたい」と力説。再生可能エネルギーを普及させる必要性も説いた。
 共産党志位和夫委員長は、すぐに全原発廃炉プロセスに入るとする公約「即時ゼロ」は可能だと指摘。即時稼働ゼロを打ち出した社民党福島瑞穂 党首も、脱原発基本法を成立させて二〇年までに全原発廃炉手続きを終えると提案した。みんなの党渡辺喜美代表は、電力市場自由化などで経済成長と二〇 年代稼働ゼロは両立すると唱えた。
 一方、原発容認派は自民党安倍晋三総裁と日本維新の会石原慎太郎代表の二人。
 安倍氏は、自民党安全神話の中で原子力政策を進めてきたことを陳謝。脱原発依存の必要性は認めた。しかし、三年以内に各原発の安全性を検証した上で「大丈夫だと判断したものは再稼働していく」と明言した。
 石原氏はゼロにすれば、電気料金が上がって日本経済が大打撃を受けると主張した。
東京新聞 TOKYO WEB
トップ >http://www.tokyo-np.co.jp/



★関連ブログのご案内
福島原発事故と放射能汚染 そしてチェルノブイリ地方の現状(北の山じろう)
☆ホームページのご案内
関東・寄せ集め民報(ニュース・記事)
福島第1原発事故と原発問題、チェルノブイリ原発事故関係情報案内所
福島原発事故と放射能環境汚染・食品汚染・健康被害、チェルノブイリ関連情報案内所