準危険運転罪の創設 遺族「厳罰化は当然」<読売新聞

読売新聞
ホーム> http://www.yomiuri.co.jp/
準危険運転罪の創設 遺族「厳罰化は当然」
(2012年9月4日  読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120904-OYO1T00956.htm?from=main3

(全文引用)

 無免許運転や飲酒運転などによる重大事故が相次いでいることをふまえ、「準危険運転致死傷罪」の創設など罰則の強化が検討されることになった。現 在の危険運転致死傷罪では、最高で懲役20年が科されるが、適用のハードルが高く、構成要件の見直しを求めていた事故の遺族からは「厳罰化は当然」との声 が上がっている。

 京都府亀岡市で今年4月、軽乗用車を無免許運転していた当時18歳の少年が集団登校の列に突っ込み、児童ら10人が死傷した事故では、危険運転致死傷罪の適用が見送られ、自動車運転過失致死傷罪などが適用された。

 長女の奈緒さん(当時8歳)を亡くした横山博史さん(38)は、「無免許運転で人を死なせたことが、なぜ『過失』なのか。悲惨な事故を取り締まる法律が、私たちの感覚からはかけ離れていると痛感してきた」と語る。松村幸姫(ゆきひ)さん(当時26歳)を亡くした、父の中江美則さん(49)は「これほど短い時間で、罰則強化が具体的な検討に入ったのは本当にうれしい」と語った。

 栃木県鹿沼市の国道で昨年4月、登校途中の児童6人がクレーン車にはねられ死亡した事故でも、運転手の男(当時26歳)に対し、危険運転致死傷罪 の適用が見送られた。亡くなった熊野愛斗君(当時11歳)の父・正則さん(43)は、準危険運転致死傷罪創設の検討が始まることについて、「構成要件にあ いまいさを残さず、分かりやすくすることが重要だ」と注文をつけた。

(2012年9月4日  読売新聞)